9月27日後楽園今日の園内風景とキンモクセイとカワセミの今日の様子
- 2015/09/27
- 15:47

9月27日は朝の内雲の多い空模様でしたが10時を過ぎる頃から青空の綺麗な好い天気になりました。
今日のトップは後楽園内に入る石橋の手前から園内を眺めた風景を撮影してみました、岡山城と延養亭
が前よりもよく見える風景になっている様子です。次の写真は観光定番位置の風景を腰掛茶屋を主役に
二枚構成のワイド写真にしてみました。秋の季節の花キンモクセイの花が後楽園正門外で撮影しました。
小さい樹のギンモクセイは満開の様でしたがキンモクセイの花は咲き始めの感じでした。今日も花交の池
でカワセミの撮影が出来ました、今日は樹の枝で餌を咥えて飲み込む処のショットをお届け出来ました。
咥えた餌は、蛙のオタマジャクシの様に見えます後ろ足が二本ぶら下がっているのが見えると思します。
このシーンを撮影して直ぐ居なくなりました。今日は恒例の名月観賞会の日、十五夜の日で晩の撮影が
待ちどおしいです、どんな風景が撮れるか楽しみです。今日の午前中の様子でした、ご笑覧下さい。
スポンサーサイト