09月28日 今日の後楽園と岡山城の様子と彼岸花の様子とワイド風景
- 2020/09/28
- 19:03

09月28日は秋の季節にぴったりの天気日になりました、今日は午前中の後楽園と烏城公園の岡山城の様子を散策しながら撮影しましたのでお届けします。今日のトップは後楽園南門を入って直ぐの場所から園内を眺めた三枚構成のワイド風景を掲載しました、此処は私の定番位置です。廉池軒池のススキの穂が秋らしさを演出していましたので撮影しました、蘇鉄畑の西側から眺めた園内ワイド風景、園内藤棚付近から曲水越えに眺めたイベント...
09月26日 後楽園今日の午後の園内風景と彼岸花
- 2020/09/26
- 21:22

09月26日の朝の内は雲の多い天気日でしたが、午後になり青空の見える天気日になりましたので後楽園の午後の散策に出掛けました、秋分の日も過ぎましたので彼岸花の様子を見たくて午後になりましたがデジカメを友に見てきました。今日のトップは唯心山頂上から眺めた三枚構成のワイド風景を掲載しました。頂上に唯心山の説明版が新たに有りましたのでお届けしました。八つ橋付近から撮影したワイド風景です、此処にも花菖蒲と八つ橋...
09月20日今日の後楽園散策の昼間の園内ワイド風景と花と実の様子
- 2020/09/20
- 17:17

09月20日は秋らしい感じの天気日でした、今日は久し振りの後楽園午前中の散策に出掛けました。日曜日とあって、後楽園内は賑やかでした、秋らしい青空の下で散策をしながら撮影した画像をお届けします、今日のトップは園内の大名石付近から眺めた園内ワイド風景です、次は茶畑前から井田越しに眺めたワイド風景です、井田付近から眺めたワイド風景、園内千入の森側から眺めた今日の天気の様子を入れたワイド風景です、花葉の池を二...
09月19日今日の午後の後楽園内のワイド風景と園内の様子
- 2020/09/19
- 20:46

09月19日の朝は秋の気配を感じる天気日でした、日中は雲が多く出いましたが穏やかな点なき日に恵まれました。6日の京橋朝市の会場の風景をブログ更新してから無沙汰していました。今日の午後後楽園へ散策に出掛ける時間が取れましたので自転車で頑張りましたので、お届けします。今日のトップは唯心山頂上から眺めた三枚構成のワイド風景を掲載しました、頂上の様子を主役に園内を見通したワイド風景の様子をお届けしました。続く...
09月06日七ヶ月ぶりの九月京橋朝市会場風景にワイド風景と18夜の残月撮影
- 2020/09/06
- 11:43

09月06日は台風10号が近づいていますが、幸いに今朝の天気は晴れの天気です。第一日曜日の今日は、七ヶ月ぶりに京橋朝市会場の撮影が出来ましたのでお届けします。今日のトップは毎度お馴染の京橋朝市会場入り口の様子です。この場所の雰囲気を数枚撮影して今日は掲載しています。京橋朝市会場の風景を二枚構成のワイド風景九枚と三枚構成のワイド風景が一枚出来ましたのでアルバムに載せていますのでゆっくりご覧下さい。今日の画...
09月03日 昨晩撮影の我が家前から河川敷越しに眺めた十五夜の夜景と月の様子
- 2020/09/03
- 11:01

09月03日は台風9号が朝鮮半島へ抜けても風の余波を感じますが天気が回復してホッとしています。今日は昨晩心配した天気も日暮れ時は雨も有りましたが十五夜の月が見え撮影出来ましたので画像をお届けします。夜中の風は少し強く吹いていましたが、何とか撮影出来ましたので、今日のトップは雲間に見える十五夜の月夜の風景を二枚構成のワイド風景で掲載しました。ワイド風景のオリジナル画像を添えておきました。昨晩の十五夜月を...
09月02日 昨晩撮影の我が家から河川敷越に眺めた風景と十四日月の様子
- 2020/09/02
- 11:16

09月02日は台風九号の影響で曇り空になってきました、その影響か暑さが弱ったように感じます。昨晩は台風の影響様な雲が出始めました、満月の前の日でしたので撮影してみました。最初の一枚は、我が家前の河川敷越しに眺めた三枚構成のワイド風景を掲載しました、続く画像は二枚構成のワイド夜景風景です、雲の切れた時に撮影した十四日月が撮影出来ました、左下に凸凹が少し見えました。二枚構成のワイド写真のオリジナル画像を二...
09月01日 昨晩撮影の後楽園夏の幻想庭園最終日の園内外の様子の画像
- 2020/09/01
- 11:09

09月01日の朝は静かな好く晴れた好い天気日の様な秋空の雰囲気でした、8月も終り早く涼しい風が欲しい時期になりました、今日は岡山市の夏の祭りと称される幻想庭園の最終日でしたので出掛けて撮影した画像をお届けします。後楽園正門前の広場が賑やかでしたので様子をお届けします。新型コロナ対策もありますが初めての様子でした、ピンボケの画像も有りますがご笑覧下さい、ワイド風景では動く人が前を横切るとオバケの様な画像...